『子どもの自己肯定感が高まる 天使の口ぐせ』(マキノ出版) が、重版8刷になりました。

『子どもの自己肯定感が高まる
天使の口ぐせ』(マキノ出版) が、重版8刷になりました。

また、韓国語の翻訳本も、出版されることになりました。
 
◇マイナビウーマン子育てに、ご掲載いただきました。

子どもを伸ばす褒め方とは?『子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ』Vol.1

「信じられない!」と怒るのは要注意『子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ』Vol.2

イヤイヤ期、まずは一度肯定するべし!『子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ』Vol.3

傷つけないために言った「ビリでもいい」が子どもを傷つけているかも……?『子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ』Vol.4

挨拶やお礼を子どもに強要すると逆効果に……正しい促し方は?『子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ』Vol.5

つい言いがちな「さっさとして!」がダメな理由『子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ』Vol.6

帰りたがらない子どもが納得して帰ってくれる魔法の言葉って?『子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ』Vol.7

「汚いよ!」と注意するだけだと説明不足かも?『子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ』Vol.8

◇「特選街web」にも
書籍の記事を掲載くださいました。

3記事あります。ぜひご覧ください。

https://tokusengai.com/_ct/17448059

https://tokusengai.com/_ct/17448681

https://tokusengai.com/_ct/17448691